日野市 NPO あるく・自律を目指す会のホームページです

ご利用の申し込みについて

  • HOME »
  • ご利用の申し込みについて

放課後等デイサービス利用の希望のご家族様へ

26① ホームページまたは・電話でお問い合わせください。ご家族からお話を伺う時間を設けます。
 ―どのように利用したいか。こどもさんの好きなことは何かなど。

② 日々の様子を見学できます。また、お子さんの放課後1日体験もできます。

③ 利用日の検討やお子さんの留意点を確認して、支援計画を作成します。
 (法人内での放課後等デイサービス「つきのおあしす」および障害児相談支援「プラン湧水路」で支援計画の作成を協力していきます。)

④ 通所決定開始日および契約を行います。

⑤ 利用開始にあたり、ご家族によるお住まいの自治体(日野市・多摩市)への給付申請(受給者証の発行)が必要となります。
 以下の手続きを行うことにより、一部負担のみで公的なサービスを受けられますので安心です。

 

―障害福祉課への申請と支給決定までー

IMG_9384給付決定は、申請者である障害児の保護者の住居地の市町村が行います。そのため、お住まいの自治体の障害福祉課へ問い合わせすることが必要となります。 

給付決定の流れは、お住まいの自治体の障害福祉課が窓口となり行います。 

給付決定の流れ(児童福祉法)
① 支給申請:障害児の保護者は、市町村に支給申請(受給者証発行の申し込み)を行います。

② 障害児支援利用計画案依頼:セルフプランあるいは地域の(指定)障害児相談支援事業所に依頼します。
③ 障害児支援利用計画案の提出:市町村(日野市他)に障害児支援利用計画案の提出をします。
④ 通所(放課後等デイサービス)支給要否決定:市町村は、下記勘案状況を踏まえ支給の要否を決定します。
 ・ 障害の種類・程度の心身の状態
 ・ 障害児の介護を行う者の状況
 ・ 障害児の保健医療および他の福祉サービスの給付費の受給状況
 ・ 利用に関する意向の具体的内容あるいは環境
⑤障害児支援利用計画の作成:(指定)障害児相談支援事業所は支援利用計画の作成をします。
以上を持ち支給決定(受給者証発行)されます。

 

支給決定されると、一部負担するのみで、日野市の場合、サービスを利用することができます。
月当たり、非課税世帯0円、一般世帯(上限)4600円、高額所得世帯(上限)37200円の負担額で、月に23日まで利用することができます。

 お問い合わせをお待ちしております。

      「お問合せ」はこちらをクリック 

 

 ご利用お申込みの方はこちらです。。

   「放課後等デイサービス つきのおあしす」利用者の募集

 


特定非営利活動法人あるく・自律を目指す会

     障害児相談支援事業≪プラン湧水路≫
     放課後等デイサービス≪つきのおあしす≫

あるく・自律を目指す会

お気軽にお問い合わせください。 TEL 042-506-5265 受付時間 10:00 - 18:00 (土・日・祝日除く)

PAGETOP
Copyright © 日野市 NPO あるく・自律を目指す会 All Rights Reserved.