■ NPOあるく・自律を目指す会・地域活動について

相談や利用ご希望の方は、ご連絡いただけるよう、よろしくお願いいたします。
利用者登録をいただければ、地域活動を継続しつつ準備室から事業化の設立にむけ、手続きを行っていきます。
地域活動室の継続に向けて
福祉支援における日中活動の内容は、かつての措置体制からすでに様々な試みがなされてきています。児童福祉法による通所支援等と学校卒業後の障害者総合支援法による通所・生活支援によって自立化が求められています。
これ等を地域における多様な必要度と、私共事業を行う力量に合わせた多機能的な拠点づくりができればと考えています。
利用者の選択する意識と自立を目的に、地域ニーズに応える地域活動をあらためて行ってゆく所存です。
皆様のご支援をいだだけるようご協力をお願いいたします。

・ 機織りを通しての活動:2018年から、日野市程久保にて、放課後等デイサービス卒業生の週末支援を行ってきました。日野市所管に空き家申請後、現在は、ボランティア活動を含めて週末に行っております。
地域の子供たち・高齢者や障碍者が集える場づくりとして、今後、できる範囲の活動密度において、無料(学習)塾を行い持続できることを願っております。
連絡先:あるく・自律を目指す会 ℡ : 042-506-5265
「地域活動・準備室」 携帯 法人代表(杉山): 090-9295-9623
